お盆とあって、三股町のあちこちでは灯篭を飾っている光景を目にする。
家並みに灯篭が並ぶとこれはちょっとした絵になるが、
わが家はぽつんと離れた一軒家。もちろんうちでは灯篭を飾ったりはしていない。
この土地に住み始めてわずか3年でもあるし、さて私のあとを継いでここにまた息子たちが
いつまで住み続けるのかどうかは、まったくもって予想もできない。
さて、今朝は久しぶりにナナホシテントウの姿を見かけた。
ナナホシテントウは真夏の間は夏眠しているので、ほとんど見かけることがない。
20年前にその夏眠中のナナホシテントウを探して撮影したことがあるが、ほとんどが
単独のことが多く、たまに3匹程度寄り添っていることがあるくらいだった。
場所はススキの根元の深い場所だった。
それと今日はうちの林や近所で、ツクツクボウシの鳴き声が盛んに聞こえていた。
昨夜は盆祭り会場でアオマツムシの鳴き声もにぎやかだったし、こうしてナナホシテントウ
すら動き始めた様子を見ていると、
ああ、もう夏も終わりだなあ~、と感じるこのごろである。
( 写真上/ E-520 ZUIKO D 14-54ミリズーム )
( 写真下/E-620 ZUIKO D 50ミリマクロ )
家並みに灯篭が並ぶとこれはちょっとした絵になるが、
わが家はぽつんと離れた一軒家。もちろんうちでは灯篭を飾ったりはしていない。
この土地に住み始めてわずか3年でもあるし、さて私のあとを継いでここにまた息子たちが
いつまで住み続けるのかどうかは、まったくもって予想もできない。
さて、今朝は久しぶりにナナホシテントウの姿を見かけた。
ナナホシテントウは真夏の間は夏眠しているので、ほとんど見かけることがない。
20年前にその夏眠中のナナホシテントウを探して撮影したことがあるが、ほとんどが
単独のことが多く、たまに3匹程度寄り添っていることがあるくらいだった。
場所はススキの根元の深い場所だった。
それと今日はうちの林や近所で、ツクツクボウシの鳴き声が盛んに聞こえていた。
昨夜は盆祭り会場でアオマツムシの鳴き声もにぎやかだったし、こうしてナナホシテントウ
すら動き始めた様子を見ていると、
ああ、もう夏も終わりだなあ~、と感じるこのごろである。
( 写真上/ E-520 ZUIKO D 14-54ミリズーム )
( 写真下/E-620 ZUIKO D 50ミリマクロ )