ここ数日、アゲハが庭や林をよく飛び交っている。
どのアゲハもたいへん敏捷に飛翔し、花にも寄りつかない。
春型のアゲハが花を訪れている写真は、意外と手持ちのストックが乏しい。
夏や秋に比べて、発生個体数が少ないせいもあるかもしれない。
今日は朝まで雨が降り続いた。
庭のレンゲは去年より株が増えていて、花に来る昆虫の顔ぶれが気になっていた。
午後から晴れ間も出始めたが、風が強い。
ようやく春型のアゲハが、レンゲの花にやってきた。
強い風にあおられて、撮影するのも一苦労する。しかし、アゲハのほうも安定しない足場
のために手間取っていた。これは逆にチャンスだ。
メスのアゲハはレンゲの花でしばらく吸蜜したあと、一気に上空へと姿を消した。
そういえば3月21日にサンショの若芽に産卵されていた卵fだが、、、。
その後、4月7日にふ化して、そして今日、見に行ってみると2令の段階まで成長していた。
うちの林にはサンショの実生がたくさんあるので、先月のうちに何株かを庭に移植したり、
鉢植えを作っておいた。
アゲハの成長を追う撮影も予定に入れているが、その場合、鉢植えや地植えのサンショを
天敵からガードするためのネットも用意しなければならない。
( 写真/ E-3 シグマ105ミリ )
どのアゲハもたいへん敏捷に飛翔し、花にも寄りつかない。
春型のアゲハが花を訪れている写真は、意外と手持ちのストックが乏しい。
夏や秋に比べて、発生個体数が少ないせいもあるかもしれない。
今日は朝まで雨が降り続いた。
庭のレンゲは去年より株が増えていて、花に来る昆虫の顔ぶれが気になっていた。
午後から晴れ間も出始めたが、風が強い。
ようやく春型のアゲハが、レンゲの花にやってきた。
強い風にあおられて、撮影するのも一苦労する。しかし、アゲハのほうも安定しない足場
のために手間取っていた。これは逆にチャンスだ。
メスのアゲハはレンゲの花でしばらく吸蜜したあと、一気に上空へと姿を消した。
そういえば3月21日にサンショの若芽に産卵されていた卵fだが、、、。
その後、4月7日にふ化して、そして今日、見に行ってみると2令の段階まで成長していた。
うちの林にはサンショの実生がたくさんあるので、先月のうちに何株かを庭に移植したり、
鉢植えを作っておいた。
アゲハの成長を追う撮影も予定に入れているが、その場合、鉢植えや地植えのサンショを
天敵からガードするためのネットも用意しなければならない。
( 写真/ E-3 シグマ105ミリ )