JRの最寄駅は日豊本線の「餅原駅(もちばる)」。ここは小さな無人駅だ。
うちから歩いて14分くらいだろうか。
この駅から都城市寄りに一つ先が、「三股駅」。こちらも無人駅。
宮崎駅から三股駅まで、電車の所要時間は約1時間。
駅は三股町のほぼ中心部に近い位置にあるが、駅前の商店は閉店しており、
なんとも寂れた感じは否めない。
寂しい通りをてくてく歩いていくと、やがてロータリーが見えてくる。
真っ赤なのぼりが並んだ、新しい駅舎がひときわ目立つ。
駅舎の右側には駐車場があって、そこを挟んで物産館『よかもんや』も併設されている。
『よかもんや』には地元の農産物を中心に町で生産された加工食品や工芸品などが販売
されており、食堂もあって日替わり定食があるようだ。
さて、来月後半に写真展の会場となるのは、この駅舎の「みまたんえき」だ。
プラットフォームに抜け出る通路の左側が、ギャラリーになっている。
つまりここのギャラリーに来られる方は主に、JR電車の利用客と町内バスの乗降客、そして
物産館を訪れてくるお客さん、であろう。
さて、「みまたんえき」ギャラリーは出来たばりで綺麗な施設だ。
先日は急いで写真展の構成を考えた。
自分の写真展などはまだ再来年先あたりにと計画していたので少し手間取ったのだが、
タイトルは『新開孝の写真昆虫記』としてみた。もちろんいづれやろうとしていた
テーマとは別個に考えて組んでみた。
夏休み後半、来場者の大方は小学生など子どもたちを想定してのことだが、
年齢にかかわらず見ごたえのある写真展になると思う。
開催初日には会場で講演も予定している。
詳しい告知はまだできる状況になっていない。こんなのんびりしていて、ほんとうに
お客さんが大勢来てくれるだろうか?無人駅の「みまたんえき」に。
ちょっとどころか、たいへん心配ではある。
( 写真すべて/ E-P1 M.ZUIKO D 17ミリ )
うちから歩いて14分くらいだろうか。
この駅から都城市寄りに一つ先が、「三股駅」。こちらも無人駅。
宮崎駅から三股駅まで、電車の所要時間は約1時間。
駅は三股町のほぼ中心部に近い位置にあるが、駅前の商店は閉店しており、
なんとも寂れた感じは否めない。
寂しい通りをてくてく歩いていくと、やがてロータリーが見えてくる。
真っ赤なのぼりが並んだ、新しい駅舎がひときわ目立つ。
駅舎の右側には駐車場があって、そこを挟んで物産館『よかもんや』も併設されている。
『よかもんや』には地元の農産物を中心に町で生産された加工食品や工芸品などが販売
されており、食堂もあって日替わり定食があるようだ。
さて、来月後半に写真展の会場となるのは、この駅舎の「みまたんえき」だ。
プラットフォームに抜け出る通路の左側が、ギャラリーになっている。
つまりここのギャラリーに来られる方は主に、JR電車の利用客と町内バスの乗降客、そして
物産館を訪れてくるお客さん、であろう。
さて、「みまたんえき」ギャラリーは出来たばりで綺麗な施設だ。
先日は急いで写真展の構成を考えた。
自分の写真展などはまだ再来年先あたりにと計画していたので少し手間取ったのだが、
タイトルは『新開孝の写真昆虫記』としてみた。もちろんいづれやろうとしていた
テーマとは別個に考えて組んでみた。
夏休み後半、来場者の大方は小学生など子どもたちを想定してのことだが、
年齢にかかわらず見ごたえのある写真展になると思う。
開催初日には会場で講演も予定している。
詳しい告知はまだできる状況になっていない。こんなのんびりしていて、ほんとうに
お客さんが大勢来てくれるだろうか?無人駅の「みまたんえき」に。
ちょっとどころか、たいへん心配ではある。
( 写真すべて/ E-P1 M.ZUIKO D 17ミリ )