クヌギ畑

| | トラックバック(0)
午前中は室内でずっと写真出しの作業。

今日はポジ写真だけを扱った。ポジ写真は整理していたものがいろんな仕事で

かき回され、その上、カビ対策で収納方法を全部替えたりしたものだから、

欲しい写真の所在がわかりにくいものが増えてきた。

この冬には大々的にポジ写真を整理し、必要ないと判じたものは潔く捨てることにした。

いや捨てる作業はこれまで何度も行ってきたが、まだまだ甘い。


さて、8月に切り倒してあったクヌギの一本を少し整理した。

ちょうど庭の真ん中にころがっていたのだが、よく見れば倒れていたあたりには

草むらに紛れてクヌギの実生が何本かあった。

そこで実生を傷つけないように草むしりをしてみたら、まるで並べて植えたような

配置で生えている。このままクヌギが育ってくれれば、観察をするにも

撮影するにもちょうどいい。順調に育っても高さは人の背丈くらいで止めておこう。

林ではなく、クヌギ畑を作りたい。そう桑畑みたいに。

倒木クヌギは何ヶ所かで切断を試みたが、三ヶ所を切ってギブアップした。

手鋸はよく切れるが四ヶ所目を切ろうとしたらにぎりから鋸歯がすっぽ抜けてしまった。

この修復には時間が掛かりそうだ。

庭や林で作業していたら、ちょうど咲き始めたツワブキの花を、アサギマダラが

ときどき訪れていた。

W20581521.jpg右前翅がV字型に大きく欠けている。どんな鳥に襲われたのだろうか?

それともなんらかの事故に遭ったのだろうか?

しかし、翅がこれだけ欠けていても正常に飛翔しているように見えた。

W20581462.jpg( 写真/ E-520  ZUIKO D 50-200ミリズーム )


写真データのバックアップに、HDDだけではなく、ブルーレイも使ってみてはいるが、

先日、ブルーレイBD-REの50GBディスクからデータを書き出そうとしたら、

たいへん時間が掛かってしまい、これでは仕事には向かないなあ、と感じた。

やはり転送時間が短いHDDが一番扱いやすいし、なんといっても安い。

ただ通常の外付けHDDだと場所をとるし、電源も個々に必要だから

数台のHDDの取り付け取り外しの作業はとても厄介だ。

この問題を解決したくて人に相談したり調べてみたら、内臓HDDを使う方法が

安上がりで場所もとらないことがわかった。起動しているときの安全性の問題もあるが、

経費は半減できるし、格納場所も半分以下になる。

今はそうした作業に取り掛かれる状態ではないが、少し落ち着いたらさっそくデータ整理

の見直しを実行しよう。

« 幼虫三態       双頭葉? »