クロコノマチョウやセンチコガネなど、虫たちが集まってくる落ち柿。
落ち柿はすぐ傍の柿の木から供給できると踏んでいたが、
今年は意外と実のつきが悪い。
そこで犬の散歩がてら、集落のあちこちを探し歩いてみた。
どうやら他の柿の木でも実のつき具合があまり良くない。
心当たりをしらみつぶしに歩いてみたら、あるところにはあるものである。
拾っても拾い尽くせないほどの量。これならさぞかしクロコノマチョウも集まっている
だろうと思うのだが、一匹も来ていない。
別の場所でも少し落ち柿があった。そこは切り通しになっていて、
道に一歩踏み込んだとたん、紙吹雪のごとく黒いコノマチョウが私の体を包んだ。
いるところにはいるもんである。いったい何匹いたのだろう。
さて、わが家の庭でも紙吹雪が舞うであろうか。
昨日のこと、庭の畑をトラクターで耕してもらった。
あらかじめ堆肥と消石灰を撒いておいた。堆肥はホクホク、熱を持っていた。
写真では狭く見えるが、12畳分の広さはある。これを鍬で耕すとなるとかなりの重労働だ。
いやほんとうはそのくらいのことは人力でやるべきなのだろう。
時間に追われるという社会生活から抜け出すことは難しい。
この畑仕事はほとんど嫁さんがやる。堆肥の運搬はさすがに私も手を貸した。
落ち柿はすぐ傍の柿の木から供給できると踏んでいたが、
今年は意外と実のつきが悪い。
そこで犬の散歩がてら、集落のあちこちを探し歩いてみた。
どうやら他の柿の木でも実のつき具合があまり良くない。
心当たりをしらみつぶしに歩いてみたら、あるところにはあるものである。
拾っても拾い尽くせないほどの量。これならさぞかしクロコノマチョウも集まっている
だろうと思うのだが、一匹も来ていない。
別の場所でも少し落ち柿があった。そこは切り通しになっていて、
道に一歩踏み込んだとたん、紙吹雪のごとく黒いコノマチョウが私の体を包んだ。
いるところにはいるもんである。いったい何匹いたのだろう。
さて、わが家の庭でも紙吹雪が舞うであろうか。
昨日のこと、庭の畑をトラクターで耕してもらった。
あらかじめ堆肥と消石灰を撒いておいた。堆肥はホクホク、熱を持っていた。
写真では狭く見えるが、12畳分の広さはある。これを鍬で耕すとなるとかなりの重労働だ。
いやほんとうはそのくらいのことは人力でやるべきなのだろう。
時間に追われるという社会生活から抜け出すことは難しい。
この畑仕事はほとんど嫁さんがやる。堆肥の運搬はさすがに私も手を貸した。