昨日は冷たい西風が強くたいへん寒かった。
写真は今朝、寝室の窓から見た朝焼けの霧島山。
この冬、初冠雪かと思う。
画面右奥にわずかに見えるのが最高峰の韓国岳で
こちらも頂上は白化粧となっている。
オリンパスのマイクロフォーサーズ、PENシリーズカメラ。
写真はE-PL1。つい先日、新機種E-PL1sが届いたばかりだ。
マイクロフォーサーズは小型軽量なので、当初はベローズ撮影用、
水中ハウジング用、などと特殊な撮影領域で使うつもりで導入した。
しかし、常に携行してみれば風景撮影などにはたいへん重宝する。
今年はある仕事でE-PL1を主に使ってみた。もちろん昆虫写真撮影。
レンズはライカ45ミリマクロレンズ。
シャッターを押したあと一瞬ビューファインダー像が消えて、つぎに像が復帰するまでの
タイムラグが気になるほかは、昆虫撮影での使用感はおおむね良好。
電子ビューファインダーはウェストレベルでも覗くことができるので、
低い草地での撮影ではたいへん便利だった。
背面モニターが可動式のカメラもあるが、厳密なフォーカス合わせにはモニターより
ファインダーの方が有利だ。とくに手持ち撮影では。
機材は適材適所で使い分けるのがいい。
撮影現場での動き、とくに被写体の探索に手間取る場合など、
機材はできるだけコンパクトにまとめたい。
そういう場合はPENカメラだけで機材を構成することもある。
カメラ、レンズ、そしてストロボなどの周辺機材を全部揃えてもこじんまりと納まる。
そこでこのシステムを収納するカメラバッグも必要。
先日から使っているのはTENBAの
写真は今朝、寝室の窓から見た朝焼けの霧島山。
この冬、初冠雪かと思う。
画面右奥にわずかに見えるのが最高峰の韓国岳で
こちらも頂上は白化粧となっている。
オリンパスのマイクロフォーサーズ、PENシリーズカメラ。
写真はE-PL1。つい先日、新機種E-PL1sが届いたばかりだ。
マイクロフォーサーズは小型軽量なので、当初はベローズ撮影用、
水中ハウジング用、などと特殊な撮影領域で使うつもりで導入した。
しかし、常に携行してみれば風景撮影などにはたいへん重宝する。
今年はある仕事でE-PL1を主に使ってみた。もちろん昆虫写真撮影。
レンズはライカ45ミリマクロレンズ。
シャッターを押したあと一瞬ビューファインダー像が消えて、つぎに像が復帰するまでの
タイムラグが気になるほかは、昆虫撮影での使用感はおおむね良好。
電子ビューファインダーはウェストレベルでも覗くことができるので、
低い草地での撮影ではたいへん便利だった。
背面モニターが可動式のカメラもあるが、厳密なフォーカス合わせにはモニターより
ファインダーの方が有利だ。とくに手持ち撮影では。
機材は適材適所で使い分けるのがいい。
撮影現場での動き、とくに被写体の探索に手間取る場合など、
機材はできるだけコンパクトにまとめたい。
そういう場合はPENカメラだけで機材を構成することもある。
カメラ、レンズ、そしてストロボなどの周辺機材を全部揃えてもこじんまりと納まる。
そこでこのシステムを収納するカメラバッグも必要。
先日から使っているのはTENBAの
「ショルダーバッグ メッセンジャーカメラバッグ 638-344」
このバッグは大き過ぎず小さ過ぎず、とちょうど使い易いと思う。
このバッグにPENカメラが3台、交換レンズがなんと7本、
ストロボFL-36R2台、ツインフラッシュブラケット、
他細々とした小道具類がすべて納まる。
バッグをたすき掛けにして藪こぎするにもこのサイズなら問題ない。