先月26日の新燃岳大噴火から2週間。
降灰のため洗濯物はずっと室内で干している。
うちでは居間が一番日当たりも良いので、窓辺に洗濯干場をにわか造りした。
こういうとき、ライトスタンドなど撮影道具が役に立つ。
火山観測によればまだ収縮が始まっていないので、今後また大噴火が起こりうるという。
そうだとすれば細かい火山灰の降灰はまだまだ続くのであろう。
さて、今日は三股町から北東に移動し宮崎市の田野方面のフィールドを巡ってみた。
このあたりも降灰の影響が残ってはいるが、その程度は浅く雨が数日続けば
灰も流れてしまうのではないかと思えた。
けっこういい感じのフィールドを見つけ、ここなら春に通ってみたいと感じた。
降灰のため洗濯物はずっと室内で干している。
うちでは居間が一番日当たりも良いので、窓辺に洗濯干場をにわか造りした。
こういうとき、ライトスタンドなど撮影道具が役に立つ。
火山観測によればまだ収縮が始まっていないので、今後また大噴火が起こりうるという。
そうだとすれば細かい火山灰の降灰はまだまだ続くのであろう。
さて、今日は三股町から北東に移動し宮崎市の田野方面のフィールドを巡ってみた。
このあたりも降灰の影響が残ってはいるが、その程度は浅く雨が数日続けば
灰も流れてしまうのではないかと思えた。
けっこういい感じのフィールドを見つけ、ここなら春に通ってみたいと感じた。