朝食をとっていると窓越しに大きなヒラタクワガタが見えた。ちょうど目線の高さ。
「おお、またでっかいのが来てるよ。隣にはカブトまでもいるじゃん。」
アカメガシワの樹液にはオオゾウムシ、カナブンも来ていた。
近寄ってみれば2メートルの高さだ。
そこで脚立に登って撮影。ヒラタのオスには喧嘩してできた傷が多かった。
今日はアサガオの棚を作って汗びっしょりになった。午前中はずっと原稿を書いたり、
写真データをいじっていたので、午後から外で体を動かすととても気持ちが良かった。
暑くても外で汗流したほうがいい。
といっても、原稿書くのも大事な仕事である。時間の配分をいかに要領よくこなすかは
仕事人としての資質を問われるところだ。
夕方になって、同じアカメガシワを覗いてみれば、マイマイカブリがいた。
マイマイカブリはよく樹液に来ているが、それでもあまり高い場所では見たことが無い。
今日は2メートルの高さにいたので、地表性のマイマイカブリにしてはずいぶんと
登ったものだと思えた。豚もおだてれば木に登る、ではないが、こういうこともあるのだ。
滅多にないことを例外として切り捨てる方も多いが、自然界ではみだしや例外なんて
いくらでも起こっている。例外的な状況を「それはその種の生態としてはふさわしくない」
などと厳格になるのもあまり意味が無いように思える。
4年前に宮崎に引っ越してから、毎年、ゴーヤを植えている。
今年もすでに食べごろなのが実った。
オオカマキリの幼虫もずいぶんと大きく育った。
「おお、またでっかいのが来てるよ。隣にはカブトまでもいるじゃん。」
近寄ってみれば2メートルの高さだ。
そこで脚立に登って撮影。ヒラタのオスには喧嘩してできた傷が多かった。
今日はアサガオの棚を作って汗びっしょりになった。午前中はずっと原稿を書いたり、
写真データをいじっていたので、午後から外で体を動かすととても気持ちが良かった。
暑くても外で汗流したほうがいい。
といっても、原稿書くのも大事な仕事である。時間の配分をいかに要領よくこなすかは
仕事人としての資質を問われるところだ。
夕方になって、同じアカメガシワを覗いてみれば、マイマイカブリがいた。
今日は2メートルの高さにいたので、地表性のマイマイカブリにしてはずいぶんと
登ったものだと思えた。豚もおだてれば木に登る、ではないが、こういうこともあるのだ。
滅多にないことを例外として切り捨てる方も多いが、自然界ではみだしや例外なんて
いくらでも起こっている。例外的な状況を「それはその種の生態としてはふさわしくない」
などと厳格になるのもあまり意味が無いように思える。
4年前に宮崎に引っ越してから、毎年、ゴーヤを植えている。
今年もすでに食べごろなのが実った。