[ 宮崎県 三股町 ]
トノサマバッタの体色には緑色や褐色などの変異があるが、
通常の変異とは別に生息密度が過剰になったりして、体色が黒っぽい
翅の長い、転移相や移動相というタイプが現れることがある。
写真の個体は最初、転移相かと勘違いしたが、よく見れば翅は通常の長さである。
褐色型のトノサマバッタは多く見かけるが、ここまで黒いのは少ないかと思う。
褐色型の終齢幼虫はこちら ↓
この幼虫が脱皮羽化したあと、どのような体色になるだろうか。
ちなみにこの幼虫がジャンプした。
ストロボの閃光時間は1/500秒。ずいぶんとブレている。
使用したストロボの閃光速度は最高で1/1000秒までしかない。
このジャンプの瞬間を写し止めるこには、閃光速度1/10000秒より短い
速度が必要である。
トノサマバッタの体色には緑色や褐色などの変異があるが、
通常の変異とは別に生息密度が過剰になったりして、体色が黒っぽい
翅の長い、転移相や移動相というタイプが現れることがある。
写真の個体は最初、転移相かと勘違いしたが、よく見れば翅は通常の長さである。
褐色型のトノサマバッタは多く見かけるが、ここまで黒いのは少ないかと思う。
褐色型の終齢幼虫はこちら ↓
この幼虫が脱皮羽化したあと、どのような体色になるだろうか。
ちなみにこの幼虫がジャンプした。
ストロボの閃光時間は1/500秒。ずいぶんとブレている。
使用したストロボの閃光速度は最高で1/1000秒までしかない。
このジャンプの瞬間を写し止めるこには、閃光速度1/10000秒より短い
速度が必要である。
( EOSキッス X6i EF-s 60ミリマクロレンズ )