[ 宮崎県 三股町 ]
昨夜のこと庭に出てみたら林の中でガサゴソと草をかき分ける音が聞こえた。
同時に飼い犬が激しく吠えた。
音には重量感があり、まさにイノシシだろうと思えた。
一昨日の夜中にも犬が珍しく吠え立てた、と嫁さんが言うので、
今日になって林の中を見て歩いた。
すると一箇所だけだが、地面を激しく掘った跡があった。
それはイノシシの仕業だ。
林は三日前に下草刈り作業を行ったばかりで、何か動物が歩くと
刈草のせいでガサゴソと音が際立つ。それでイノシシの気配も察知できたわけだ。
イノシシがうちの林で土を掘る、というのはこの5年間で初めてのことだ。
すぐ近辺の畑にイノシシは出没しているのだから、当然の成り行きかと思う。
堀り跡の写真も撮ったが、わかりにくいので割愛する。奥行感を捉えきれなかった。
けっこう難しい被写体である。
それにしても今日一日、北西の冷たい風が強く真冬日だった。
夜になって来客もあり、客室ではストーブを炊いた。
来客の予定は前からわかっていたが、その1時間前になってある昆虫の脱皮が
始まりそうになった。一ヶ月前から狙っていた撮影なのですぐに準備に入った。
いつ脱皮してもおかしくない状況ではあってもそれがいつか全く読めないので
かなり苦労した撮影である。
昨夜のこと庭に出てみたら林の中でガサゴソと草をかき分ける音が聞こえた。
同時に飼い犬が激しく吠えた。
音には重量感があり、まさにイノシシだろうと思えた。
一昨日の夜中にも犬が珍しく吠え立てた、と嫁さんが言うので、
今日になって林の中を見て歩いた。
すると一箇所だけだが、地面を激しく掘った跡があった。
それはイノシシの仕業だ。
林は三日前に下草刈り作業を行ったばかりで、何か動物が歩くと
刈草のせいでガサゴソと音が際立つ。それでイノシシの気配も察知できたわけだ。
イノシシがうちの林で土を掘る、というのはこの5年間で初めてのことだ。
すぐ近辺の畑にイノシシは出没しているのだから、当然の成り行きかと思う。
けっこう難しい被写体である。
それにしても今日一日、北西の冷たい風が強く真冬日だった。
夜になって来客もあり、客室ではストーブを炊いた。
来客の予定は前からわかっていたが、その1時間前になってある昆虫の脱皮が
始まりそうになった。一ヶ月前から狙っていた撮影なのですぐに準備に入った。
いつ脱皮してもおかしくない状況ではあってもそれがいつか全く読めないので
かなり苦労した撮影である。