天覧山フィールド歩き

| | トラックバック(0)
[ 埼玉県 飯能市 ]

天覧山には数年ぶりで、杉がかなり間伐されて様子が変わっていた。

やたらと立て看板が多く、景観を損ねているのは残念だ。

IMG_2891天覧山.JPGクロスジフユエダシャクの♂が飛ぶ姿が多かったが、午後2時ころ、同行の鈴木知之さんが

地面の落ち葉で交尾する瞬間を観察し、交尾の様子を撮影できた。

コナラの梢には一箇所にウスタビガ、ヤママユ、イラガの繭が仲良く並んでいて、

おまけにオオカマキリの卵嚢まですぐ横にあった。

IMG_2831やままゆ.JPGしかし、しばらく別の場所へと移動し戻ってみると、ヤママユ、ウスタビガ、イラガの

繭は誰かが持ち去り無くなっていた。日曜日とあって、ハイキング、犬の散歩、観察会の

団体?など、とにかく人の姿が多かった。賑やかなフィールドを歩く、というのは初めて

経験した気がする。

ヤマザクラの幹でヒメヤママユの卵も見つけておいた。

IMG_2857ヒメヤマユ卵.JPG
( 写真: EOSキッス X6i  EF17-40ミリ、EF65ミリマクロ )

帰りは練馬駅まで送ってもらったが、地下鉄大江戸線ののりかえ駅をうっかり過ぎてしまい

全く違う路線を進んでいることに途中で気づき、引き返したりして、ホテルへの到着が

遅れてしまった。もうすっかり都会の電車も不慣れになってしまったようだ。








« アリタケ       イラガとイラガセイボウ »