暑い!宮崎では30度を超えたようだ。
庭に設置しておいた竹筒アパートにはすでに蜂が出入りしている。
今日、確認できたのは2種類。
ハキリバチの一種が葉っぱをせっせと運び込んでいた。
何枚もの葉っぱを組み合わせて、子育て用のゆりかごを作る。
腹部には黄色い花粉がいっぱい溜め込んであるが、これは幼虫の餌になる。
飛び出していく♀親の胸部背面にはハート型の花粉塊がついていた。
他の狩りバチを狙って、ヤドリバエの一種も来ていた。
ヤドリバエは狩りバチの親にぴったりと張り付いて動く。
当然ながら蜂は嫌がって、このしつこいヤドリバエを振り切ろうとする。
その追跡飛行が何度も繰り返される。

庭に設置しておいた竹筒アパートにはすでに蜂が出入りしている。
今日、確認できたのは2種類。
ハキリバチの一種が葉っぱをせっせと運び込んでいた。
腹部には黄色い花粉がいっぱい溜め込んであるが、これは幼虫の餌になる。
飛び出していく♀親の胸部背面にはハート型の花粉塊がついていた。
ヤドリバエは狩りバチの親にぴったりと張り付いて動く。
当然ながら蜂は嫌がって、このしつこいヤドリバエを振り切ろうとする。
その追跡飛行が何度も繰り返される。