都城市、青井岳の観察ポイントは、ヤマグワ。先月末にはまったく見られなかった
クワキジラミがたくさんついていた。
白いひも状のものは、幼虫が分泌したもの。 ともかく、ひょろ長い。
成虫はこちら。
継続観察しているヒメツノカメムシの卵塊は、すでに孵化していた。
今日は宮崎市内で、講演。
クワキジラミがたくさんついていた。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Powered by Movable Type