土中越夏とは

| | トラックバック(0)
延岡市には2時間半で到着。

ベニツチカメムシはもう羽化期をとうに終えている。今日は越夏の様子を撮影。

これまで越夏の観察ができていなかったことが気になっていた。

IMG_8167越夏ベニツチカメムシ.JPG生息場所の条件にもよるが、彼らが木の根元や崖の隙間などに潜り込んでいる様子が

観察できた。

IMG_8164.JPG一年のほとんどを樹上で集団形成しているベニツチカメムシだが、繁殖期、厳寒期、

そして酷暑期は地面あるいは半土中で暮らしている。

IMG_8151ナナフシ.JPG                    コナラの幹でナナフシが休んでいた。

( 写真: EOS-5DマークⅢ EF100ミリマクロ EF70-300ミリズーム 270EXⅡ )


痛風になったからといって、ビールを恨むつもりはない。飲み過ぎた自分が悪い。

が、ほんとうのところ国内のビールで美味しいビールに出会ったことがない。

もう一度飲みたい、というビールは、やはりヨーロッパのビールだ。

大田区の西馬込に輸入ビールの専門店があって、嬉しくて何度か行ったことがある。

仙台で仕事をしたとき、とびっきり安い宿に泊まった。玄関に並んだ作業靴を見れば、

土方建築業の方々が主に使う宿だとすぐわかった。外食するので、カウンターにいた

兄ちゃんに「どこか美味しい店ある?」と聞いてみた。

するとニヤニヤしながら「お客さん、好きそうだから、ここの店紹介しますよ。絶対

気に入るはずですよ。」と教えてくれた店が「ダボス」というビール専門店だった。

ベルギー、ルーマニアなど、東欧のビールが揃っていた。

十数年も前の話だ。ご夫婦でやっている店で他に客もいなくて、私としては珍しく

おしゃべりを楽しんだ。

あの「ダボス」にまた行けるなら、ビールを飲んでみたい、と思う。










« 竹筒アパート       水色めがねの食事 & きらきらタマムシ »