ひむか昆虫記
ひむか昆虫記
さなぎ
新開孝
(
2016年11月10日 23:45)
|
個別ページ
|
トラックバック(0)
三股町 田上
留守にしている間に、ヤマトシジミとキアゲハが、蛹化していた。
ヤマトシジミの蛹。
シラネセンキュウで育った、キアゲハの蛹。
同じ条件と思われるが、蛹色は褐色と緑色に分かれた。
念願の緑色蛹を見ることができたが、しかし、蛹色の決定因子はどうなっているのだろうか?
(写真:OLYMPUS TG-4)
«
アキノギンリョウソウ果実
ベニシジミ、シイタケ
»
2016年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
過去の記事リストはこちら
カテゴリ
おもちゃ
おもちゃカテゴリを追加
お知らせ (26)
しわざ (1)
アザミウマ目 (1)
アブラムシ (3)
アブ・ハエ (26)
アミメカゲロウ目 (7)
ウンカ・ハゴロモ (8)
カテゴリを追加 (2)
カニ・エビ (2)
カマキリ (65)
カマキリモドキ (2)
カメムシ (132)
カワゲラ
カワゲラ目カテゴリを追加
ガ (207)
クモ (53)
ザトウムシ (1)
ダニ (3)
コケ類 (3)
ゴキブリ (9)
シロアリ (2)
セミ (3)
ダニ (1)
チョウ (287)
トンボ (37)
ナナフシ (10)
ハサミムシ (1)
ハチ (72)
アリ (13)
バッタ・キリギリス (65)
フィールドサイン (12)
ムカデ類 (2)
両生類 (7)
仕事 (72)
哺乳類 (5)
天文 (2)
扁形動物カテゴリを追加 (1)
本 (27)
植物 (122)
機材 (61)
爬虫類 (7)
田舎暮らし (41)
甲虫 (175)
紋様 (2)
自然現象 (36)
菌類 (13)
虫こぶ (1)
行事 (18)
観察 (42)
貝 (1)
貝類 (3)
類線形動物門 (1)
風景 (77)
食べもの (13)
鳥 (20)
アイテム