三股町 田上
ネザサの葉に「しわざ」(食痕)があり、すぐにクロヒカゲの幼虫が見つかった。
クロヒカゲの幼虫は必ず葉の裏にいるので、そっとめくる作業が必要だ。その際、幼虫を摘むことがないよう、気を付けたい。
「しわざ」を目印に探してみれば、4頭の幼虫が次々と見つかった。まるで、私がかくれんぼの鬼役みたいな気分になる。
4頭のうち褐色型は1頭のみ。ほかの3頭は緑色。
霧島山の最高峰、韓国岳(標高1700m)に冠雪が白く輝いていた。(画面右奥)
ネザサの葉に「しわざ」(食痕)があり、すぐにクロヒカゲの幼虫が見つかった。
クロヒカゲの幼虫は必ず葉の裏にいるので、そっとめくる作業が必要だ。その際、幼虫を摘むことがないよう、気を付けたい。
「しわざ」を目印に探してみれば、4頭の幼虫が次々と見つかった。まるで、私がかくれんぼの鬼役みたいな気分になる。
4頭のうち褐色型は1頭のみ。ほかの3頭は緑色。
霧島山の最高峰、韓国岳(標高1700m)に冠雪が白く輝いていた。(画面右奥)
画面左の尖った高千穂岳は標高で言うと、韓国岳よりか200mほど低い。
都城盆地側から眺める霧島山の印象は、高千穂岳の山容という事になる。
都城盆地側から眺める霧島山の印象は、高千穂岳の山容という事になる。