| 集うエサキモンキツノカメムシたち 2005/11/17(その1) | | 今日はハイビジョンカメラのテスト撮影のつもりが、風が強いので取り止めた。 そこで「お化け山」に出向いてみたのだが、、、。
「お化け山」のエサキモンキツノカメムシの大発生は、連日書き込んできた。 その個体数がいかに多いかを写真で伝えるのはほとんど不可能と思える。しかし、あえて今日もその群れを眺めてきた。ほんとうに多いのである。
エサキモンキツノカメムシは遊歩道を超えて、河川の防護策にも集合している。もちろん成虫に混じって幼虫も多い。この防護柵は黒色コーティングが施されているので熱をためこむのであろう。その暖かい足場にはエサキ以外にも数々の昆虫たちがたむろしている。
 | |