| 仕事部屋は、メインパソコン設置やストック写真の収蔵など、撮影以外の仕事に従事する部屋と、主に室内撮影のスタジオや工作などに使う部屋の、二部屋に分かれている。
スタジオに置いたi-Macは、主にネット接続専用でありメールのやりとり、ホームページの更新などはすべて、このi-Macで行なっている(写真上)。
室内撮影で長時間待機する場合などは、ここの床にマットを敷いて仮眠をとることも想定しているが、まだそういう状況になったことはない。寝室から深夜や早朝にフラフラとしながら、スタジオに向うことが多い。 早朝撮影があるとわかっていても、前の晩の酒を控えるということはないが、深酒しても起きるべき時刻には目が醒めて、体はしゃきんとしてカメラの前に坐る(写真中)。
メインパソコンはWindowsのバイオを使っているが、撮影以外の机上の仕事部屋には流し台があって、わずかながら飼育棚を設置してある(写真下)。
先日、リビングに設置してあったモデムと無線LANを、スタジオ部屋に設置し直した。リビングとスタジオ部屋の距離はそれほどあるとは思えないのだが、無線LANの電波がうまく届かず、ネット接続が極めて不安定であった。それを解消できて、ようやく落ち着いて仕事をこなせるようになった。
思えば、東京の清瀬からここ宮崎に引っ越してから、ようやく2ヶ月を越した。落ち着けたという状況を実感するには、2ヶ月を必要としたのであった。
(写真/E-330 8ミリ魚眼)
 | |