| 今朝はキタテハのねぐらをたくさん見つけたが、他の昆虫もいくつか見ることが出来た。
モンシロチョウはセイタカアワダチソウの花で(写真上)、
ウスバキトンボはススキの葉上で(写真中)、
ハンミョウもススキの葉上で(写真下)。
ハンミョウはうちの庭先であり、夜のうちに見つけておけば門灯を背景にした夜景撮影ができていたのに、とすこし残念。 そういえば、山形県在住の自然写真家、永幡嘉之さんから、ハンミョウのねぐらについて以前に伺ったことを思い出した。 ハンミョウなどはいかにも身近な普通種だが、ねぐらや他の生態についてはまだまだわからないことや不明なことの方が多い。
(EOS-5D 100ミリマクロ) | |