| 今日の東京は雨。小雨程度だったので、都内出版社での打ち合わせの前に、新宿御苑に立ち寄ってみようかと思っていたが、うっかり月曜日とあって休園。そこで昨日巡った群馬県黒保根村(写真上)での写真を。
黒保根村の渓流沿いにあったヌルデの木では、久しぶりに「白髪太郎」ことクスサン幼虫に出会えた(写真中)。一本の木に多数の幼虫がついていたが、どれも4令幼虫程度と思えた。幼虫を撮影しているときに犬を連れた叔父さんが幼虫を見て「おお!白髪じゃねえか。いっぱいいるねえ!」と嬉しそうにしていた。
道路標識の支柱では羽化直後のクロヒカゲがいた。こんな目立つところで蛹化するとは、、、、。
(写真/リコー Caplio GX100)
※写真下は、当初「ヒカゲチョウ」としてありましたが、同行していた森上さんのご指摘により「クロヒカゲ」が正しいことがわかりました。訂正してお礼申し上げます。
 | |