| どんより曇り日だが空掘川遊歩道を少し歩いてみた。ヤマブキからモモスズメ幼虫をもう少し探しておきたかったのだ。そうしたらなんと、黄色型のでっぷりとした幼虫が見つかった(写真上)。図鑑を開いてみるとこの黄色型は極めて少ないと記されていた。体の色が黄色いだけではなく、赤茶色の三角模様も入っておりこれはなかなか鮮烈な印象を受ける。撮影しながら綺麗やなあ、と思う。コブシの梢ではこの秋初めてのカマキリ卵のうを見つけた。ハラビロカマキリの卵のうだ(写真下)。ハラビロカマキリの卵のうは雑木林の南側の梢などでよく見かけるが、冬のあいだに鳥に突かれてすっかり中身を食べられてしまうものも多い。私は一度だけコゲラが突いている現場をみたことがあるが、固い卵のうもキツツキの嘴の威力ならわけのないことだろう。もしも他に犯人がいるとしたら何者だろうか? | |