| 昨日の雨に引き続き、今朝もどんよりとした空模様だ。 家の窓から見える霧島山には、三度笠のような厚い雲が被さっていた(写真上)。しかし、日が高くなるにつれ天候は回復して日射しも出て来た。すっきりとした青空はないが、気温はけっこう上がったようだ。
日没時には綺麗な夕陽を見ることが出来た。霧島山にかなり近い方角だ(写真下)。 毎日、霧島山を中心にしてスケールの大きい空の風景を眺めることができるのはとても心地良い。
(写真/E-330 14-54ミリズーム)
今日は初めて、都城社会保険事務所に赴いてみた。国民年金についてはたしかに不安がつのる一方だが、今日出向いたわけは、年金支払いの口座引き落としの手続きのためだった。この手続きは金融機関でも良いのだけど、銀行よりか事務所の方が近いので見学も兼ねて事務所を選んでみた。不安はあっても、ともかく年金は毎月支払う必要がある。これまでコンビニなどで毎月現金払いしていたが、時間の無駄や、支払い忘れなどもあって、ようやく口座引き落としにすることにした。 連休前ということもあって、事務所は来客で一杯だったのには驚いた。これでは待ち時間がどうなることか、と暗い気持ちになりかけたが、すぐに係の人が駆け寄ってきて、私の用件を尋ねてくれた。 私のような用件の場合は、ほとんど待ち時間ゼロで対応してくれた。しかし、事務所のフロアをざっと見渡した限りでは、なんともかんとも慌ただしい様相に満ちている。これでは職員もたまらんだろうなあ、などと余計な心配もしたくなった。
 | |