| 本日は栃木県、那須温泉郷に行ってみた(写真上)。 とくに「北温泉」は山間の谷間深くにあって、駐車場から雪の細道を400メートルも歩いて下る必要がある。しかし、雪に覆われた落葉樹林の光景を見るのは久しぶりでいかにも新鮮な気がした。
天狗湯には巨大な天狗面が飾ってあり、下から見上げるとちゃんと鼻の穴もあることに初めて気づいた(写真中)。この天狗湯は混浴なのだが、残念ながらお客は私と友人の男二人きりだった。ほんとうに寂しい。しかし温泉は良かった。
ゆっくり温泉につかったあと、駐車場の周辺でミズナラの冬芽を見てみたら、ジョウザンミドリシジミの越冬卵が次々と見つかった(写真下)。 宮崎に戻ったら、霧島山の温泉を巡ってみたいと思った。宮崎に引っ越してから、まだ本格的な温泉に行ったことがないから、少し自慢できる温泉を見つけてみたい。
(写真/リコー Caplio GX100) | |