| スズメ脅しか?それとも大鰻か? 2007/09/29(その1) | | 稲穂が黄色く色付き、あちこちで稲刈り作業が始まっている。
そんな稲田の中で、竹竿に自転車のゴムタイアをぶら下げているのを昨日、見つけた。
この稲田では他にも市販のカラス人形を数本ぶら下げていたが、それらと同じ数、このゴムタイアが混じって並んでいた。
近頃、宮崎県内では鰻の卸業者が、台湾産の鰻を宮崎県産と偽って市場に出荷して問題になっている。 まあ、こういう悪質な業者というのは、おそらくいつまでも無くならないのだろうが、ふと、この稲田のゴムタイアが鰻に見えたりして、可笑しくなった。 鰻登りとはこのことか、と思いつつも、いや、そうではなく、これはおそらくスズメや小鳥たちが嫌う、ヘビを模しているのではないだろうか?そう思った。
はたして、くねりと竹竿に巻き付いたゴムタイアが、いかに効果あるのかは興味津々だが、これを思いついた農家の方には一度、お話を伺ってみたいものだ。 | |