| イヌガラシで見つけた卵 2007/06/03(その2) | | 庭のイヌガラシでスジグロシロチョウが産卵しているのを、窓ごしに見た。 小雨のなか、何度も何度も繰り返し卵を産んでいた。
イヌガラシは細々と生えているという感じで、アブラナ科の花にしては地味で目立たないから、庭では雑草扱いされ易い。少し気になってそのイヌガラシを見に行ってみたら、スジグロシロチョウとモンシロチョウ両種の卵が、葉っぱの裏や表のあちこちに付いていた。
写真上がスジグロシロチョウの卵で、写真下がモンシロチョウの卵。慣れてくると肉眼でも判別できるが、卵の高さは1ミリ足らず。写真は倍率×5で撮影し、それをさらにトリミングしてある。画面上でここまで写すには、撮影倍率で×10以上の接写が必要となる。
(写真/EOSキッスデジタルN 65ミリマクロ)
昨日、EOS-5Dを宅配メンテナンスサービスで修理出しした。 去年、新宿サービスセンターでイメージセンサーのクリーニングをしたところ、とれないゴミがあるということだったが、急ぎの仕事があったので、とりあえずはゴミは小さいから無視して使うことにしてきた。いずれはきちんと調べてもらって、ゴミを何とかせねば、と思いつつとうとう引っ越しとなってしまった。こういうとき、メインカメラが一台しかないのはやはり困る。かといって、5Dを2台揃えるには躊躇する。デジタルカメラではどうしても、次の新型が出ることを考えてしまう。 一時間も車を走らせば、新宿サービスセンターへ行けた東京とはまるで事情が違う、ここは宮崎県南部。九州では福岡にサービスセンターがあるらしいが、修理出しでわざわざ福岡まで出掛けていくわけにもいかない。 こういうとき、宅配メンテナンスサービスは有り難い。少し時間は余計に掛かるが、なんとかサブカメラでやり繰りしながら、修理の戻りを待てばいい。
| |